-45.png?resize=1220%2C686&ssl=1)
Next Stageで活躍するための
2つのコース
パーソナル・コーチング
日常の課題の解決、人間的な成長やセルフケアを支援します。
〈オンラインもしくは対面の対話形式〉
・個人のお客様
共感的NLPコーチング
・法人および経費でお支払いのお客様
エグゼクティブ・コーチング
・一度試してから決めたいお客様
「自分とつながる」コーチング
パーソナル・トレーニング
NLPのスキルの向上、ワークショップの開催支援など、ご自身が向上させたい点を講義とコンサルティングで支援します。
〈オンラインの対話形式〉
-34.png?resize=1024%2C576&ssl=1)
パーソナル・コーチング
Designing for the Future
リーダーとして最初にやるべき仕事は、まず自分自身のエネルギーをコントロールし、その上で、周囲のエネルギーを調和させていくことである。
(ピーター・ドラッカー)
Merits
組織やチーム、顧客との関係はすべてコミュニケーションから成り立っています。また、Next Stageの渦中では、自分に対して濃密なコミュニケーションを取っています。そして、そのコミュニケーションから私たちは「重要なこと(意味)」や「大切なこと(価値)」を生み出していきます。
つまり、コミュニケーションの質が「意味や価値」の質になり、「意味や価値」の質が「人生の質」になります。
しかし、日常では人間関係が固定化され、コミュニケーションは問題に焦点を当てたり、愚痴やゴシップなど否定的なものだったり、メールやテキストなど限られた情報だったりと、自分の固定観念や価値観がアップデートされる影響力がほとんどありません。
また、忙しいときは立ち止まって考えを巡らせることもありません。越境して学びに行っても、知識やスキルを吸収するだけで、自分のアイデア、意見や想いを膨らませてくれたり、悩みや弱さをじっくりと聴いてもらえる環境は殆どありません。
コーチングを始めること
自分の心の動きなどを内省しながら、新しい視点を取り入れたり、深層にある「思い込み」を乗り越えたり、意味や価値を再構築することなどコミュニケーションから自律的な成長を促します。
その際に、感情、身体との感覚的な一致感や違和感など言語を超えたプロセスも探求し、心理的、精神的な回復も支援します。
-5.jpg?resize=500%2C350&ssl=1)
コーチングを受けることによって、次のようなことが期待されます。
企業や社会のルールが主体 → 自分の目的や価値が主体 → 状況で価値は変わる
周囲の期待に応える → 自分の道を明確にする → 両者の矛盾のバランスを取る
「~すべき思考」 → 「したい、できる」思考 → 「~なる」思考
他者の評価重視 → 他者の観点取得 → 体系的(俯瞰的)な視点
他者の責任を背負う → 自他の責任を分離する → 責任を共有する
損得ゲーム → Win-Winゲーム → 貢献ゲーム
他者に依存 → 他者と協働 → 流れに任せる
Recommend
Next Stageに入った方であれば、どなたでもご支援します。
周りがネガティブなコミュニケーションばかりで、それに飲み込まれている方や、目的に向けて情熱があるが今までのやり方が手詰まりだったり、自分にゆとりがなく感情のマネジメントを必要としている方は、コーチングを通して新しい関係性を取り入れることをお勧めします。
個人のお客様
共感的NLPコーチング
系統だった流れはありませんが、コーチングを受ける方にイメージしやすいようにご紹介します。
おおよそ1回90分程度です。
(時間が許せば、ご自身が納得できるまで最大2時間までご支援します。)
原則、オンラインで、Zoomを活用します。(Zoomを利用したことがない方は事前にご相談ください。)
対面をご希望の方はお申し出てください。(別途、会場費や旅費交通費が必要な場合があります。)
共感的NLPコーチングの一般的な流れ
-35.png?resize=500%2C350&ssl=1)
-36.png?resize=500%2C350&ssl=1)
-8.png?resize=500%2C350&ssl=1)
1st step
「自分自身とつながる」
マインドフルな状態を作ります。
2nd step
今回のテーマをお伺いし、
対話を通して、
あなたが大切にしていることを
明確にします。
-35.png?resize=500%2C350&ssl=1)
3rd step
あなたが
「本当に望んでいること」や
「ありたい姿」を確認します。
4th step
「自分を止めているもの」や
障害となるものがあれば、
NLP等のアプローチを活用して
変容します。
-36.png?resize=500%2C350&ssl=1)
5th step
現実の状況と関連づけ、
行動を明確にします。
-8.png?resize=500%2C350&ssl=1)
ミドルターム
セッション
(12回)4-10ヶ月程度
中期的に取り組む課題や
内省、精神的な支援に最適!
対面:356,400円(税込)
オンライン:297,000円(税込)
ショートターム
セッション
(6回)3-6ヶ月程度
短期的に取り組む課題や
内省、精神的な支援に最適!
対面:178,200円(税込)
オンライン:148,500円(税込)
シングル
セッション
(1回)
対面:33,000円(税込)
オンライン:27,500円(税込)
エグゼクティブ・コーチング
(法人および経費でお支払いのお客様)
こちらのエグゼクティブ・コーチングでは、孤独な中で意思決定をすることなどに対する心理的・精神的な支援や、業務繁忙で短期的な視野に押し込まれる中、長期的なビジョンやミッションを内省(リフレクション)することや、チームメンバーや顧客との人間関係上の問題や感情のマネジメントスキルの強化をすることなどのテーマを多くいただいています。
エグゼクティブ・コーチングの流れは、共感的NLPコーチングとほぼ同様になります。
ミドルターム
セッション
(12回)4-10ヶ月程度
中期的に取り組む課題や
内省、精神的な支援に最適!
対面:528,000円(税込)
オンライン:462,000円(税込)
ショートターム
セッション
(6回)3-6ヶ月程度
短期的に取り組む課題や
内省、精神的な支援に最適!
対面:264,000円(税込)
オンライン:231,000円(税込)
シングル
セッション
(1回)
対面: 44,000円(税込)
オンライン:38,500円(税込)
「実際にコーチングを受けてみたいが、その前にコーチングそのものがどんなものか体験したい」という方のためのコースです。
こちらのコーチングから、私たちの方法論がご自身に合うかどうかを確認してください。
初めてコーチングを受ける方、1回限りになります。(オンラインのみ)
「外に向いている意識を自分に戻す」「自分を観察する」「自分の心や身体とつながる」ということを目的に、次の内容でご受講可能です。
(コース選択)
1.自分の大切にしている価値を知る
2.パワフルなリソース(強みの感覚)とつながる
3.セルフケアをする
1回 90分程度
オンライン:16,500円(税込)

こちらのフォームよりお申し込みください。
(最後のメッセージにご希望のコースをご記入ください。)
お支払い
お申し込みいただいた方にお振込先をお知らせします。
該当するコースの金額をお振込みください。
お申込み後、5日以内にお振込みをお願いしています。
(お振込先は別途ご連絡します。)
コーチング前のご確認事項
お振込みが確認できましたら、コーチング前にご確認いただきたいハンドブックをお送りします。
導入コーチング
コーチングを充実されるためのプランを練っていきます。
(シングル・セッションでは実施しません。)
1)対話を通じて、このコーチングを受けるまで、どのような旅をしてきたのか、どうしてあなたは私たちと出会ったのか、そして、これからどういう想いを持って未来を進みたいのか?というあなたの物語を共有します。
2)「心身の土台づくり」 1st stepを行います。
3)「シンプルな変化」と「ジェネラティブな変化」についての課題をともに発見します。
→ 「シンプルな変化」と「ジェネラティブな変化」についてはこちらをご参照ください。
コーチング・セッション
導入コーチング後に、スケジュールを決めて、その時話したいテーマをに基づいて実施します。
ただし、どうしても急にセッションをしたい場合は、ご連絡先をお伝えします。
また、セッションの合間については、メールやLINEなどでご支援します。変更や延期については、「予定のご変更・キャンセル等について」をご確認ください。
-6.jpg?resize=500%2C350&ssl=1)
【注意事項】
弊社の提供するコーチングは治療行為ではありません。
下記のいずれかに該当する方は、専門家にご相談ください。
□ 神経科、心療内科に通院している
(もしくは過去半年以内に通院したことがある)
□ 精神安定剤を服用している(もしくは過去半年以内に服用したことがある)
【予定のご変更・キャンセル等ついて】
キャンセルについては、上記費用からキャンセル料が発生します。
キャンセル・ポリシーに同意の上お申し込みください。
5日前 コーチング(1日分換算)費用の30%
前日 コーチング(1日分換算)費用の50%
当日および連絡なし コーチング(1日分換算)費用の100%
セッションの有効期間は以下の通りになります。
ショートターム・セッション(6回)
1回目のコーチングから9ヶ月まで
ミドルターム・セッション(12回)
1回目のコーチングから1年6ヶ月まで