新春お慶び申し上げます。
本年もよろしくお願いします。 新年があけて、今日で10日目。 昨年から始めた神戸八社巡りを 3日間かけて終えてきました。 途中、雪などにも恵まれ とても良い運動にもなりました。 神戸八社巡りとは? https://www.shoko-dw.com/shrine8/ これとは別に、もう一つ 昨年の気づきから...
本年もよろしくお願いします。 新年があけて、今日で10日目。 昨年から始めた神戸八社巡りを 3日間かけて終えてきました。 途中、雪などにも恵まれ とても良い運動にもなりました。 神戸八社巡りとは? https://www.shoko-dw.com/shrine8/ これとは別に、もう一つ 昨年の気づきから...
今年最後の日を迎え、今年を振り返り、 来年の心の準備を始めている頃かもしれませんね。 私も先ほど、手帳をみてこの一年を振り返りました。 1)3月に、偶然見つかった腫瘍を除去する手術 が無事に終わった後、コロナ禍が発生しました。 その頃に「創造的休暇」という言葉が流行ったそうです。 (私は最近知りました。) ご存知の方も...
いつもNLPフィールドのブログをご覧いただき ありがとうございます。 11月の初旬、友人と秋の京都を訪れました。 CMに出ていた瑠璃光院を訪れ その紅葉に魅せられました。 そして、神戸にいる母にも、 こちらを見せたいという気持ちが生まれました。 (11月初旬の瑠璃光院) 私も仕事があったので 今月下旬の母の誕生日に合わ...
昨年の入院前に高知を訪れて以来、 特急南風に乗って、瀬戸大橋を渡りました。 夕暮れの瀬戸内海の島々には いつも心が癒されます。 四国でNLPの資格コースを開催し 高知中心にコーチや講師を育成している Office Is.の泉野さんがいます。 彼女のサポートによって 多くの受講者さんが 人生の逆境から立ち直...
本日もNLPフィールドのブログにお越しくださり、 ありがとうございます。 コロナ禍において グローバルで同じ問題に取り組んでいる現在、 今、最も必要とされる 「NLP✖️レジリエンス」 をテーマとして、 私の所属するi愛NLP協会にて オンライン講座を開催しました。 講座に参加してくださった皆さまに 改めて感謝すると共...
今日もNLPフィールドのブログを ご覧頂きありがとうございます。 私の活動の目的の一つに 一人一人が自立・自律しながら、 新しい価値を創造するコミュニティをつくる というものがあります。 私が各地域に呼ばれてNLPのコースを開催していたのは、 この目的がありましたし、 また、NLPの有志の仲間と共同で価値創造している ...
先日、NLPを受講してくれた仲間たちが 私の健康をお祝いしに、神戸まで来てくれました。 とても澄み切った空の下での再会です。 神戸に地域貢献できたらと思っていましたので こうして訪問してくださったことにも感謝が尽きませんし、 心のどこかで繋がり続けていることや 見えない想いを交流させていることで こうして現実で形になる...
コスモスが咲き乱れる季節になりました。 金木犀も香りだして、歩くたびに秋の豊かさが体験でき 楽しみになっています。 さて、話は突然変わりますが、 Netflixに加入の方は 「センス8」というドラマをご覧になったことはありますか? 映画「マトリックス」の監督・脚本で有名な ウォシャウスキー姉妹の作品です。 マトリックス...
いよいよ日曜日から名古屋、というよりは 三河でのNLPAプロジェクトが始まりました。 三河って、どこにあるかご存知ですか? 愛知県になります。地図を示すとこの辺りになります。 地方への移住に興味のある方は、 程よく都会的な面と田舎的な面が混じり合うお勧めの場所です。 さて、このプロジェクトの立ち上げのきっ...
(ハーブ園からの景色) ここ最近は、また コーチングの楽しさと素晴らしさを体験しています。 このブログを見て申し込んでくれた方、 以前のコーチングのクライアントさん、 講座の受講生などと時間を共有させてもらっています。 仕事や家族、大切な人との人間関係で、 いくつかの問題を抱えて、 自分では色々と試してみ...