元号が令和に変わり、
私の活動もいろいろと変化が生まれてきました。
まず、5/3-5に高知で
オフィスイズの泉野さんと
NLPマスタープラクティショナーの方に社会でもっと活躍してもらえるように
「パフォーマンス・チェンジ」という
リフレーミングを活用した講座を
ファシリテートできる人たちとのコミュニティを立ち上げました。
彼ら自身が講座を開催するプロセスで
リフレーミングを活用する機会を設け、
そのプロセスを糧にして、
高知の人たちに自分から意味を作り、
モチベーションを高められる支援を行うというものです。
泉野さんの世界を愛し、地元から変えていくパワーに
私もたくさん学ばせてもらいましたし、
ここの皆さんも、そのミームを共有しています。
微力ながら貢献できていることに喜びを感じています。
そして、いよいよ明日からは
re-meet-meの坪田順子さんと
名古屋のたまなびの沖田さおりさんと
バリ島で
「Re:わたしに還る - 全力での遊びは自分の神聖さに触れる神事である-」を
共催してきます。
バリ島に行くような人生での非日常体験を迎えると
いろいろと想定外のことが起こり始め、
その場面で逃げずに自分と向き合い、
より大きな自分とつながることが必要な場面が出てきます。
これまでも、数名、
家族やお金といういつものパターンで
参加できない方も出てきましたし
私は、健康問題といういつものパターンに向き合い
バリに行く意味をより深く考え、自分のニーズにつながる
プロセスが続いていました。
私にとって、この旅は
まさに自分の中に流れるスピリットを
この現実にどう形やアートにしていくのか
もっと自らの生き方をトランスフォームしていくか
それに気づくプロセスになることを意図しています。
ここまで全てを手放し、
いろいろな人の支援を受けて
完璧ではないけれども
自分の中では準備ができました。
だから、ほんと楽しみ!
また、こちらのブログでお知らせします。
6月は、
ワールド・シフトのワークショップを開催します。
詳しくはこちらから。
https://worldshift.peatix.com/?lang=ja
追伸:まだまだ面白い活動があるので、それはまたいつか!
LEAVE A REPLY